初回購入時に5%OFF & 送料無料

FIRSTART5

2回目購入時に使える10%OFFクーポンを初回購入後発行!

  • EXHIBITION

都内の現代アート美術館5選|周辺のカフェや喫茶店も紹介

2023/04/26
TRiCERA ART TRiCERA ART

現代アートを鑑賞することは、昔ながらの絵画をじっくりと眺めるのとはまた異なった魅力があります。
具象絵画、抽象絵画のみならず、映像、写真やインスタレーションなどのメディアアートなど、様々な技法で作られた作品があります。
今回は、東京を中心にした質の高い現代アート作品を見られる美術館を厳選して5選ご紹介いたします。
休日のデート、家族のお出かけ、ひとりでぶらりアート散歩など、様々な楽しみ方で堪能してください。

①東京で現代アートと言えばココ!「東京都現代美術館」

mot_front
2019年3月に大規模改装を終えリニューアルオープンした東京都現代美術館。
企画展・常設展を常に同時並行で開催しており、特に企画展は日本であまり展示されてこなかった海外の有名アーティストの大規模個展など、マストチェックです!
また、美術図書室やミュージアムショップも充実しており、展覧会に合わせた内容で毎回変わるショップグッズは思わず手に取りたくなる素敵なアイテムで溢れています。
mot_exhibition
常設展は約5,000点からなる「MOTコレクション」と呼ばれており、毎回特定のテーマでキュレーションされ展示されています。
日本・海外を代表するアーティストたちの作品を、日本トップのキュレーターが選び抜いたコレクション展は、常にアート界の最先端を見せてくれます。
mot_collection

東京都現代美術館の利用情報

公式サイト
開館時間
10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
観覧料
展覧会・上映ごとに異なる
休館日
毎週月曜日・年末年始
アクセス
東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口から徒歩約9分
都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」A3出口から徒歩約13分

「東京都現代美術館」周辺のカフェ・喫茶店

100spoon
美術館併設のゆっくりくつろげるレストラン「100本のスプーン」

美術館のレストランならではの、アートと触れ合える様々な仕掛けを施してある楽しい場所。親子連れでも来やすいように、全てのメニューにハーフサイズが用意されているので、「ママと同じものが食べたい」という子供のリクエストにも応えることができます。
「絵になる席」もあり、デートでも家族連れでもおひとり様でも、誰でも楽しめるアットホーム空間になっています。

bluebottle

可愛い水色のロゴが目印!「ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ」

ブルーボトルコーヒーはアメリカ・カリフォルニア州オークランドに本社を置く系列店で、本場のこだわりをそのまま味わうことができます。
スタイリッシュで開放的なデザインの内装も、非常にモダンでアートの鑑賞前後に「整える」のにぴったりです。非常に人気が高いので休日は並ばないと入れないこともしばしば。時間を狙って訪れてみましょう。

300burger

清澄白河のこだわり!「3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field」

ニューヨークの伝説のビストロ、「Corner Bistro」で提供されている本物のグルメバーガーの味を再現することを目指して作られ、こだわりにこだわりぬいて作られたハンバーガーは極上の旨味です。
「3000日バーガー」とも呼ばれる特徴的な店名は、およそ8年の歳月をかけて作り出されたお店の味を表現しています。美術館からも程近く、おすすめの一店です。



②東京の遊び場。楽しい企画展を開催している「森美術館」

morimuseum_front
二つ目のおすすめ美術館は、六本木の森タワー、53階にある「森美術館」です。
毎回大規模な企画展を開催していることで有名で、ファインアート(純粋芸術)に限らずアニメーション・デザイン・建築など、ジャンルを横断したテーマで常に質の高い展示をしているので、いつ行っても楽しめるのは間違いないです。普段アートの展示をあまり見ないという方にも自信を持っておすすめできる美術館です。
morimuseum_cityview
また、展望台からの眺めも最高です!東京でも有数の高さを誇る森ビルから眺め下ろす東京の全景は圧巻の一言。夜には煌々と煌めく東京タワーや、天気が良ければスカイツリーも見えるのでとてもおすすめです。

「森美術館」の利用情報

公式サイト
開館時間
月・水~日曜日 10:00~22:00(最終入館 21:30) 火曜日 10:00~17:00(最終入館 16:30)
休館日
展覧会期以外
観覧料
当日 or オンラインで異なる
アクセス
東京メトロ日比谷線 「六本木駅」1C出口から徒歩約3分(コンコースにて直結)
都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口から徒歩約6分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7出口から徒歩約9分
東京メトロ南北線「麻布十番駅」4出口から徒歩約12分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5出口から徒歩約10分

「森美術館」周辺のカフェ・喫茶店

sunandmoon

鑑賞終わりにホッと一息。ミュージアムカフェ「THE SUN & THE MOON」

レストランもついており、おしゃれで明るい雰囲気を存分に楽しめます。
メニューはSDGsを考慮した有機農法の野菜、フェアトレード製品を使用しているのも非常に安心できるポイントですね。アートとフレンチを同時に楽しめるカフェです。

frangipani

六本木ヒルズの中。バスが目印の老舗カフェ「カフェ フランジパニ」

オープン20年の老舗、カフェ フランジパニは六本木ヒルズ内にある人気のカフェです。
秘密基地のようなアットホームで落ち着ける安心感もあり、チキンオムライスセットは非常に美味しいのでおすすめです!

alcoalvis

六本木で専門バリスタの本格カフェを味わう「アンティコカフェアルアビス 六本木ヒルズ店」

落ち着きがありつつも広々とのんびり過ごしやすい店内になっているアンティコカフェ アルアビス。熟練職人の手作りドルチェはマストチェックです。とても本格的な味を堪能できますが、お値段はリーズナブル。午後の鑑賞終わりや夜に訪れるのもおすすめです。

「森美術館」周辺のアート施設

森美術館と同じ森ビル内、手前にある「森アーツセンターギャラリー」やギャラリーコンプレックス「complex 665」など、アートの街六本木ならではの充実した周辺施設もぜひチェックしてみてください。
森アーツセンターギャラリー
moriartscentergallery

complex 665
complex665

PIRAMIDEビル
piramide


③東京で質の高い現役作家を紹介する「東京オペラシティ アートギャラリー」

operacity_front
初台にある東京オペラシティ アートギャラリーは、絵画・彫刻・写真・映像・デザイン・ファッション・建築など、アートに関する多岐にわたるテーマで企画展を開催しているため、いつ訪れても楽しめる展覧会を鑑賞できるでしょう。
「project N」と呼ばれる若手の紹介企画では、日本の若手現代美術家を大きく紹介しています。まさに現代アートのトップを走る国内・国外のアーティストたちを目の当たりにできるため、非常におすすめの美術館です。

東京オペラシティ アートギャラリーの利用情報

公式サイト
開館時間
11:00 - 19:00(入場は18:30まで)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌火曜日)・展示替期間中・年末年始・全館休館日(2月第2日曜日、8月第1日曜日)
観覧料
一般個人 1,400円 一般団体 1,200円
大学・高校生 800円 団体 600円
中学生以下・会員・障害者手帳をお持ちの方と同伴者1名は無料
アクセス
京王新線「初台駅」東口徒歩5分(駅直結)

「東京オペラシティ アートギャラリー」周辺のカフェ・喫茶店

大都会の中の癒しの場所。「ル・パン・コティディアン 東京オペラシティ」

ベルギー発祥のベーカリーレストラン。オーガニック小麦、シンプルなパンをメインにした古き良きフレンチを楽しめます。
オペラシティ自体が複合文化施設なので、美術館だけではなく様々なお店や施設を楽しめます。

fuzukue

初台でふっと自分を取り戻せる隠れ家的カフェ「フヅクエ」

フズクエは、「文机」の名の通り、読書に特化したカフェです。心地よく本を読む時間を提供するために、お店には「私語禁止」、「パソコン作業禁止」などのルールがあります。
最初は確かに「〇〇禁止」と聞くと尻込みしてしまいがちですが、どれも快適に読書をしていたらしようとも思わない自然なルールになっています。メニューは野菜をたっぷり使った、まさに家庭の和食料理。料理だけでも十分心身を整えられるお店ですが、読書と組み合わせることでまさに「都会のオアシス」を体感できます。

「東京オペラシティ アートギャラリー」周辺の関連アート施設

新国立劇場
shinkokuritugekijou


山口勝弘 サウンドインスタレーション「森の気配」
yamaguchi_katuhiro


④東京で戦後以降の現代美術がわかる!「ワタリウム美術館」

waarium_front
国際的な現代アート企画展を常に開催している美術館で、表参道や原宿などのカルチャー中心地から歩いてアクセスできる好立地の施設です。美術館の建物はスイス人建築家のマリオ・ボッタによって設計され、角地に立つ特徴的なその形も見所の一つになっています。
1990年の開館当時から、アンディ・ウォーホルやキース・ヘリング、ナム・ジュン・パイク、ヨーゼフ・ボイスなど当時日本で知られていない現代アーティストにいち早く光を当て、世に送り出してきました。現在これらのアーティストは、アート・カルチャーに詳しい現代人なら誰でも聞いたことがあるような作家になっています。
watarium_exhibition

「ワタリウム美術館」の利用情報

公式サイト
開館時間
11:00 - 19:00
休館日
毎週月曜日
観覧料
大人 1,500円 / 大人ペア 2,600円
学生(25歳以下)・高校生・70歳以上の方・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳お持ちの方、および介助者(1名様まで) 1,300円 / 小・中学生 500円
(会期中何度でも入場できるパスポート制チケット)
アクセス
東京メトロ銀座線「外苑前駅」3出口より徒歩7分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩9分
山手線「原宿駅」竹下口より徒歩14分
都営バス「北青山三丁目」より徒歩3分

「ワタリウム美術館」周辺のカフェ・喫茶店

chounaigeijutsu

ワタリウム美術館内の地下一階にあるカフェ「腸内芸術」

美術館の中にあるので、本やアート作品に囲まれながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
さらに、中2階も席があるので、マリオ・ボッタによる独特の建築を内側からも存分に楽しむことのできるカフェになっています。
ユニークな「腸内芸術」という名前の通り、メニューにはホットドックやドックパンチーズトーストなど、腸詰のお肉で腸を意識させたユーモア溢れるラインナップになっています。

botta_cafe

外苑前、ボタニカルなデザインがおしゃれな「BOTTA COFFEE」

白を基調としたシンプルな空間に植栽を合わせたボタニカルなインテリアがお洒落な雰囲気で、イートインでもテイクアウトでも気軽に利用することができます。
メインで使用している珈琲豆「BOTTA BLEND」、自家製フルーツソーダなどコーヒー以外のドリンクメニューもバリエーション豊かなのでその日の気分で美味しいドリンクを気軽に選べます。

cafe_casa

外苑前のパンケーキならここ!「Cafe Casa」

1980年代初頭から営業している老舗、「Cafe Casa」。ステンドグラスとテラス席のカラフルなファブリックが可愛らしい、「可愛い系喫茶」の先駆けの喫茶店です。
看板メニューは 「香咲ブレンド」 と 「ホットケーキ」は老舗の味を現在まで保っていて、お店のかわいらしさと相まって非常にレトロでノスタルジックな空気を感じさせてくれます。

「ワタリウム美術館」周辺のアート関連施設

ワタリウム美術館ミュージアムショップ「オン・サンデーズ」
onsaundays

MAHO KUBOTA GALLERY
mahokubota

SH ART PROJECT
shgallery

根津美術館
nezumuseum


⑤東京・上野の重要文化財指定建築!「国立西洋美術館」

seiyou_front
東京の中でも、上野には特に文化施設がいくつも集まっていて、1日では回りきれないほどの楽しみが詰まっています。
「国立西洋美術館」は、20世紀モダニズムを代表する建築家ル・コルビュジエが手がけた建物自体が重要文化財に指定されており、展覧会の内容もさることながら建築にも要注目です。
非常に重厚な石とコンクリートによるその造形は、21世紀の現代でも色褪せないオシャレさと現代的な見た目をしています。
美術館入り口前の広場には、オーギュスト・ロダン《考える人》、《地獄の門》や、アントワーヌ・ブールデル《弓を引くヘラクレス》などの近代彫刻を代表する作品も恒久設置されており、上野を訪れた際にはふらりと見て回ることができます。
seiyou_interior_1
所蔵作品も西洋近代美術を中心とした非常に質の高い画家・彫刻家の作品を鑑賞することができます。
日本でも大人気のモネやルノワール、ゴッホやポロックなど、有名画家の作品が目白押しです。
seiyou_interior_2
西洋美術をもっとよく知れるような企画展も常に開催しており、見逃せません。
また、常設展も充実していて、企画展にあまりピンとこない時でも常設展の質の高さにはきっと感嘆の念を禁じ得ないでしょう。

「国立西洋美術館」の利用情報

公式サイト
開館時間
9:30~17:30(入場は閉館の30分前まで) 金・土曜日 9:30~20:00
休館日
毎週月曜日
観覧料
一般個人 500円 一般団体(20名以上) 400円
大学生個人 250円 大学生団体 200円
18歳未満・65歳以上・心身に障害のある方及び付添者1名は無料
アクセス
JR「上野駅」公園口出口から徒歩約1分

「国立西洋美術館」周辺のカフェ・喫茶店
suiren
国立西洋美術館内の「CAFÉ すいれん」

美術館中庭に面した明るい雰囲気のレストランです。
ケーキセット、西洋料理、コース料理があります。また、展覧会チケットがなくても利用可能なので、上野公園で遊んでホッと一息つきたい時にも気軽に利用できます。

blueleaf

上野公園から歩いて行ける「BLUE LEAF CAFÉ 上野」

BLUE LEAF CAFÉ(ブルー リーフ カフェ)上野は、美味しいコーヒーやこだわりのフレンチトースト、ペペロンチーノも見逃せませんが、何よりパフェが可愛い!
「上野といえば」のパンダパフェは見た目も味も素晴らしく、テンションが上がります。
食べ過ぎには要注意!

kissako

上野の和な抹茶スイーツなら「喫茶去」

喫茶去は「きっさこ」と読み、お茶会の世界では「どうぞお茶でも召し上がってください」という基本的な言葉です。
明治八年創業の大老舗・韻松亭」が昼間にのみお茶室で営業している喫茶店です。

「国立西洋美術館」の周辺アート施設

上野は美術館、博物館、動物園など、非常に様々な施設がぎゅっと集まっており、どこにいても楽しめます。西洋美術館だけではなく、これらの施設にもぜひ足を運んでみましょう。

東京都美術館

tokyoartmuseum

上野の森美術館

uenonomori

国立科学博物館

kahaku

東京国立博物館

tohaku

東京藝術大学 大学美術館

geidaimuseum




TRiCERA ARTの最新の作品を見る

TRiCERA ARTの会員の皆様には、様々な特典や優先をご案内しております。

- 会員限定シークレットセール・クーポンなどの割引
- お気に入り作家を登録してマイコレクションを作成
- 人気作家や展示・イベントの新着情報をお届け
- 厳選されたアートをメルマガで毎週お届け
- パーソナル診断でお好みのアートを知る

ぜひ無料で会員登録をして、最新の情報をお受け取りください。

無料会員登録



TRiCERA ART

著者

TRiCERA ART

現代アートの歴史・楽しみ方・各アートジャンルの解説など、役に立つ情報を芸術大学卒業のキュレーターが執筆しています。TRiCERA ARTは世界126カ国の現代アートを掲載しているマーケットプレイスです。トップページはこちら→https://www.tricera.net