5%OFF 並免費運送首次購買

FIRSTART5

10%OFF 首次購買後第二次購買享有!

個人資料圖片 / Mami Okamoto

Mami Okamoto

岡本真実

追蹤


藝術家社群媒體


分享這位藝術家?


岡本真実(Mami Okamoto)

背景

對麻美來說,畫畫就像用俳句表達生活在這個世界上的感覺。她想通過她用五種感官感受到的本質來表達生活在當下的色彩。除了她的當代藝術表現外,她還與自己的 DNA 進行面對面的創作。
對麻美來說,畫畫就像用俳句表達生活在這個世界上的感覺。她想通過她用五種感官感受到的本質來表達生活在當下的色彩。除了她的當代藝術表現外,她還與自己的 DNA 進行面對面的創作。

超過8件Mami Okamoto的原創藝術作品現正熱賣中。了解更多關於Mami Okamoto的資訊如個人簡介、作品價格以及個人展覽情報等。

“Mami Okamoto的作品”

0

She and me

USD 3,500.51 Year.2018 w91.00 x h116.70 x d3.30 cm

2

Can I see you tomorrow?

USD 5,091.65 Year.2019 w145.50 x h112.00 x d2.50 cm

2

Confession of love―femme

USD 381.87 Year.2017 w22.00 x h33.30 x d2.50 cm

0

Confession of love―homme

USD 381.87 Year.2017 w22.00 x h33.30 x d2.50 cm

2

The rainy day

USD 5,091.65 Year.2018 w145.50 x h97.00 x d3.30 cm

0

Bird

USD 3,500.51 Year.2016 w91.00 x h116.70 x d3.30 cm

0

Hat

USD 3,500.51 Year.2016 w91.00 x h116.70 x d3.30 cm

0

He and me

USD 3,500.51 Year.2018 w91.00 x h116.70 x d3.30 cm

媒材類別

價格範圍

USD $382 ~ $5,092

個人簡介

生於橫濱市。立教大學和Setsu Mode Seminar畢業。在擔任自由插畫師之後,他成為了一名畫家。在日本,在新宿、中目黑、大阪、福島等地有很多個展和群展,主要集中在銀座和原宿。韓國、紐約、洛杉磯、意大利等多個海外展覽。 2019年參加台灣高雄藝術博覽會。日本藝術家聯合會會員 西班牙馬德里 Galeria Azur 簽約藝術家
生於橫濱市。立教大學和Setsu Mode Seminar畢業。在擔任自由插畫師之後,他成為了一名畫家。在日本,在新宿、中目黑、大阪、福島等地有很多個展和群展,主要集中在銀座和原宿。韓國、紐約、洛杉磯、意大利等多個海外展覽。 2019年參加台灣高雄藝術博覽會。日本藝術家聯合會會員 西班牙馬德里 Galeria Azur 簽約藝術家

少讀

獎項

2015 現代美術家協会「第71回 現展」入選(国立新美術館)
2015 上野の森美術館「第27回 日本の自然を描く展」入選

群展

2016 「第48回 千葉現展」 千葉県立美術館/千葉
2016 「KSアーティストクラブ展」 幸伸ギャラリー/東京・銀座
2017 「第73回現展」国立新美術館/東京・六本木
2017 「東京100人展」 中目黒MDPギャラリー/東京・中目黒
2017 「ACC Muse展 」アートコンプレックスセンター/東京・四谷
2017 「第49回千葉現展」 千葉県立美術館/千葉
2017 「FRANCE CINEMA EXHIBITION 」 中目黒MDPギャラリー/東京・中目黒
2018 「現展AXIS若手精鋭展2018」 アートスペース羅針盤/東京・京橋
2018 「第74回現展」 国立新美術館/東京・六本木
2018 「2018海の日芸術祭ガールズコレクション展」浪江町地域スポーツセンター/福島県・浪江町​
2018 「第24回現代美術日韓展」 ギャラリーくぼた/東京・京橋
2018 「第50回千葉現展(記念展)」 千葉県立美術館/千葉
2018 「第2回海の日芸術祭 NY展 」 The Nippon gallery at NIPPON CLUB/ N.Y,U.S.A
2018 「KSAC ART FESTA 2018」 グランドニッコー東京 Gallery21/東京・台場
2019 「現展AXIS若手精鋭展2019」 アートスペース羅針盤/東京・京橋
2019 「第4回イタリア・ウルビーノ水彩祭2019」 ダータ城/ウルビーノ・イタリア
2019 「第75回記念 現展」 国立新美術館/東京・六本木
2019 「第25回現代美術韓日展」 木浦(モッポ)ガッバウィ美術館 ベルリン美術館B1F 仁寺洞、アリスギャラリー/韓国
2019 「柏市民ギャラリー企画展 柏融展」パレット柏 柏市民ギャラリー/千葉県柏市
2019 「Love Joyful Artグループ展」 The Loft at Liz's/L.A ビバリーヒルズ地区, U.S.A
2019 「第3回海の日芸術祭NY展」 The Nippon gallery at NIPPON CLUB/N.Y, U.S.A
2019 「片切かすみ・岡本真実 2人展―いろとかたちのハーモニー」 銀座画廊 美の起原/東京・銀座
2019 「台湾高雄アートフェア/CITYSUITES CHENAI」シティスイーツ高雄/台湾高雄
2020 「春待ちSelection展」銀座画廊美の起原
2020 「中目黒アート花見会Vol.5 Sakura展」 中目黒MDPギャラリー/東京・中目黒
2020 「 銀座ギャラリー宮坂企画展:3号200人展」(9会場巡回展)須賀川市ギャラリーマスガ〜千葉県流山市森の美術館 他
2020 「2020現代ガールズコレクション展(2020東京オリンピック参画プログラム)」福島空港/福島
2020 「第26回現代美術韓日展」ソウルHギャラリー(ソウル)、カッバウィ美術館(木浦)、光州市立美術館を巡回 /韓国
2020 「人を見る partⅢ」ギャラリー檜B・C/東京・京橋
2020 「“韓日展in Korea2020”報告展」 ギャラリー八重洲/東京・八重洲
2021 「NAU21世紀美術連立展」 国立新美術館/東京・六本木
2021 「東日本大震災から10年を迎えて―震災を超えて、福島から世界へ―」 The Nippon gallery at NIPPON CLUB, U.S.AのWEBギャラリー(NY日本商工会議所協賛)
2021 「柏市民ギャラリー企画展 第2回柏融展」 柏市民ギャラリー/千葉県柏市
2021 「第6回KSアーティストクラブ展」 幸伸ギャラリー/東京・銀座
2021 「第27回現代美術日韓展」 ギャラリーくぼた/東京・京橋
2021 「ギャラリー檜アートフェアⅩⅩⅢ」 ギャラリー檜B・C,e・F/東京・京橋

個展

2016 「Look@Me!」 カフェドディアナギャラリー/東京・原宿
2016 おしゃれギャラリー/千葉県・柏そごう
2016 「ヒミツノササヤキ」 光岡自動車麻布ギャラリー/東京・麻布
2016 「聖夜―ヤドリギのしたで目を閉じて」 SPACE M /東京・中目黒
2017 ハンガラムギャラリー/韓国・ソウル
2017 「色はにほへど―日々の素描から」 SPACE M /東京・中目黒
2017 「PROGRESS」 カフェドディアナギャラリー/東京・原宿
2018 「Romantic Tea party」 カフェギャラリーカプチェットロッソ/東京・淡路町
2018 「わいんとあなたとわたし」 ワインバーISOLA/東京・田町
2018 「A Midsummer Night's Dream」ジャズスポットJ/東京・新宿
2018 「Sigh of the forest―森のため息」 カフェギャラリー べルヴィル/長野・大町
2018 「色彩に恋して」 銀座画廊 美の起原/東京・銀座
2019 ピアノバーlien/東京・神楽坂
2019 「Petites fleurs―小さな花たち」 土屋ホーム銀座ショールーム/東京・銀座
2019 「アシタアエルカナ」 カフェドディアナギャラリー/東京・原宿
2020 「Bouquet of memories」 銀座ギャラリーあづま/東京・銀座
2021 「日本橋Art.jp企画―つれづれなるままに」/Web展示
2021 「はるふる はるりらら」Gallery汀/東京・世田谷
2021 「色彩に恋して Ⅱ」  銀座画廊 美の起原/東京・銀座
2021 「小さなアートのある暮らし」 丸善丸の内本店4階/東京・丸の内
2022 「オーラの色」銀座画廊 美の起原/東京・銀座

簽約畫廊

Galeria Azur 馬德里

您可能喜歡的藝術家